settings icon
share icon
質問

聖霊は人格者ですか?

答え


多くの人は聖霊の教理に混乱させられるように思います。聖霊は力、人格、それとも何か他のもの?聖書は何と教えているでしょう?

聖書は、私たちが聖霊が人格を持たないものではなく、本当に人格者であることを理解する多くの方法を示しています。まず第一に、聖霊について代名詞が使われるとき必ず、”それ”ではなく、”彼”が使ってあります。新約聖書の原語のギリシャ語は、聖霊が人格者であることを明白にしています。“霊”(pneuma) という単語は中性なので、文法の規則では自然と中性の代名詞が使われます。それなのに、多くの場合、男性代名詞が使われています。(例えば、ヨハネ15:26;16:13-14)聖霊に関する代名詞を文法的に理解する方法は他にありません。-聖霊は人格者として“彼”なのです。

マタイ28:19は父、子、聖霊の御名(単数)によってバプテズマを授けるようにと教えています。これは三位一体のひとりの神を集合的に言っているのです。それに、私たちは聖霊を悲しませてはならないともあります。(エペソ4:30) 聖霊に対して罪を犯す(聖霊を痛ませる)ことも、(イザヤ63:10)聖霊にウソをつくこともできます。(使徒伝5:3)私たちは聖霊に従い(使徒伝10:19-21)聖霊をあがめなければなりません。

聖霊が人格者であることは聖霊の多くのわざによって再確認されています。聖霊は創造に個人的に関係しておられます。(創世記1:2)聖霊は神の民に力を与えられます。(ゼカリヤ4:6) 聖霊は導き(ローマ8:14)、慰め(ヨハネ14:26)、教え(ヨハネ14:26)罪について義について、さばきについて世に誤りを認めさせ(ヨハネ16:8)命令されます。(使徒伝8:29)これらすべてのわざは、どちらかというと、ただの力でも、物でも考えでもなく、人格が関係することを要求します。

聖霊の特質も人格を指しています。聖霊には命があり、(ローマ8:2)意志もあります。(1コリント12:11)そして全知(1コリント2:10-11)であり、永遠で(へブル書9:14)偏在されます。(詩篇139:7) ただの力がこれらすべての特質を持つことはありませんが、聖霊は持っておられるのです。

聖霊が人格者であることは、三位一体の神の三番目の位格としての役割によって確認されています。人格者だけが、神と同等で(マタイ28:19)全知、全能、偏在、そして永遠という性質を持つお方こそ、神と定義することができるのです。

使徒伝5:3-4でペテロは、聖霊を神と呼んで、「アナニヤ。どうしてあなたはサタンに心を奪われ、聖霊を欺いて、地所の代金の一部を自分のために残しておいたのか。それはもともとあなたのものであり、売ってからもあなたの自由になったのではないか。なぜこのようなことをたくらんだのか。あなたは人を欺いたのではなく、神を欺いたのだ。」と言いました。 パウロも同じように聖霊のことを神と呼びました。2コリント3:17-18で、言っています。「主は御霊です。主の御霊のあるところには自由があります。私たちはみな、顔のおおいを取りのけられて 、 鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられていきます。これはまさに御霊なる主の働きによるのです。」

聖書が明らかにしているように、聖霊は人格者です。それで、聖霊は神としてあがめられるべきであり、父と子と完全に一致して私たちの霊的な生活を導いて下さるのです。

English



日本語のホームページに戻る

聖霊は人格者ですか?
このページをシェアする: Facebook icon Twitter icon Pinterest icon Email icon
© Copyright Got Questions Ministries