質問
聖書には、苦しみについて何と書かれているでしょうか?
答え
近代キリスト教に対して投げかけられるあらゆる課題のうちでも、おそらく最も難関なものが苦しみという問題を説明することでしょう。愛にあふれる神に、どうして自分の創造した世界における苦しみを継続させておくことができるのでしょうか。重度の苦しみを自ら体験した人たちにとっては、これは哲学上の問題の粋をはるかに超えたもので、個人的かつ感情的な根の深い問題となっています。聖書はこの問題をどのように扱っているでしょうか。聖書は、苦しみの実例や、それにどう対処するかについての指標を与えてくれているでしょうか。
継続的な苦しみという問題となると、聖書は驚くほどに現実的です。一つに、聖書はある一つの書全体をその問題の取り扱いに充てています。その書はヨブという名の男性に関するもので、それは、読者にヨブの苦しみに関わる背景を教えてくれる、天でのある一場面から始まります。ヨブの苦しみは、神がサタンと争ったために起こります。私たちの知る限り、このことはヨブにもヨブの友人たちにも知らされてはいませんでした。したがって、最終的にヨブがただ神の誠実さと神の贖いの希望にのみ安息を得るまでは、彼らがみなその無知な視点からヨブの苦しみを説明するのに苦労することは驚くには及びません。ヨブもヨブの友人たちも、その時点ではヨブの苦しみの理由を理解していませんでした。実際、ついに神に対面したヨブは、沈黙します。ヨブの沈黙は、彼が非常に忍耐強く耐え忍んだ強烈な痛みや損失を少しも軽んじるものではありません。むしろ、それは苦しみの最中にあって神の目的を信頼することの重要性を強調しています。たとえ、私たちにそれらの目的が何であるかが分からないとしてもです。苦しみは、他のすべての人生経験と同じく、神の卓越した知恵によって采配されています。最終的に、私たちは自分たちの苦しみの具体的な理由を、自分たちが知ることは決してないかもしれないことを悟るのです。それでも、 私たちは主権を有する私たちの神に信頼しなければなりません。これが苦しみに対する本当の答えなのです。
聖書に書かれている苦しみのもう一例に、創世記にあるヨセフの物語があります。ヨセフは自分自身の兄弟たちによって奴隷として売られ、エジプトでは冤罪で告発され、投獄されました。ヨセフが苦しんで忍耐した結果、神の恵みと力によって、ヨセフは後にエジプトの統治者として取り立てられ、パロに次ぐ第二の位につきました。彼は気がつくと、自分自身の家族や自分を奴隷として売った兄弟たちも含め、世界中の国々のために飢饉の期間中の備えをする立場にいたのです。この話の教訓は、創世記(50:19-21)においてヨセフから彼の兄弟たちに向けれられた次の言葉に要約されています。「あなたがたは、私に悪を計りましたが、神はそれを、良いことのための計らいとなさいました。それはきょうのようにして、多くの人々を生かしておくためでした。ですから、もう恐れることはありません。私は、あなたがたやあなたがたの子どもたちを養いましょう。」
ローマ人への手紙(8:28)には、困難や苦しみに耐えている人たちのための慰めの言葉が含まれています。「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。」神は、その摂理のうちに、私たちにとって一時的な益にも永遠の益にもなるように、苦しみも、誘惑も、罪も含め、私たちの人生におけるすべての出来事を整えてくださるのです。
讃美歌作者ダビデは生きている間に多くの苦しみに耐えました。それは詩篇に集められた彼の詩の多くに反映されています。詩篇第22章に、私たちはダビデの苦悩を聞くことができます。「わが神、わが神。どうして、私をお見捨てになったのですか。遠く離れて私をお救いにならないのですか。私のうめきのことばにも。わが神。昼、私は呼びます。しかし、あなたはお答えになりません。夜も、私は黙っていられません。けれども、あなたは聖であられ、イスラエルの賛美を住まいとしておられます。私たちの先祖は、あなたに信頼しました。彼らは信頼し、あなたは彼らを助け出されました。彼らはあなたに叫び、彼らは助け出されました。彼らはあなたに信頼し、彼らは恥を見ませんでした。しかし、私は虫けらです。人間ではありません。人のそしり、民のさげすみです。私を見る者はみな、私をあざけります。彼らは口をとがらせ、頭を振ります。『主に身を任せよ。彼が助け出したらよい。彼に救い出させよ。彼のお気に入りなのだから。』」
なぜ神が介入して自分の苦しみと痛みを終わらせてくれないのか、ダビデには謎のままです。彼は神が聖なる方であり、イスラエルの賛美を住まいとしておられることを知っています。神は、すべてが素晴らしく、嘆きも恐れも、飢えも憎しみもない天に住んでおられます。神には、人類が耐えなければならないことの何が分かるというのでしょうか。ダビデは続けて苦情を述べます。「犬どもが私を取り囲み、悪者どもの群れが、私を取り巻き、私の手足を引き裂きました。私は、私の骨を、みな数えることができます。彼らは私をながめ、私を見ています。彼らは私の着物を互いに分け合い、私の一つの着物を、くじ引きにします。」
果たして神はダビデにお答えになったのでしょうか。そうです。何世紀も後になって、ダビデには答えが与えられました。およそ1000年後に、イエスと名づけられたダビデの子孫がカルバリーと呼ばれる丘の上で殺されました。十字架の上で、イエスは彼の祖先の恥と苦しみに耐えたのです。キリストは手と足を貫かれました。キリストの着物は敵の間で分け合われました。キリストはじろじろと見られ、あざけりを受けました。事実、キリストは「わが神、わが神。どうして、私をお見捨てになったのですか」という、ダビデによるこの聖歌の冒頭の言葉を口にし、ダビデの苦しみにご自身を重ね合わされたのです。
永遠なる神の子であり、そのうちに神の満ち満ちた性質を宿らせるキリストは、人間として地に住み、飢え、渇き、誘惑、恥、迫害、裸、死別、裏切り、あざけり、不当な仕打ち、そして死に耐えました。ですから、キリストはヨブの切望を満たす立場にあるのです。「私たちふたりの上に手を置く仲裁者が私たちの間にはいない。神がその杖を私から取り去られるように。その恐ろしさで私をおびえさせないように。そうすれば、私は語りかけ、神を恐れまい。いま私はそうではないからだ」(ヨブ記 9:33)。
キリスト教有神論は、実際のところ、悪と苦しみの問題を矛盾なく解明することのできる唯一の世界観なのです。クリスチャンは、この地上に暮らし、外傷、誘惑、死別、苦悶、飢え、渇き、迫害、そして処刑にまで耐えた神に仕えています。キリストの十字架は、神の正義が究極的に現されたものと見なすことができるでしょう。悪と苦しみの問題について神がどれほどの関心を持っているのかと問われたなら、キリスト教の神は十字架を指し「それほどに」と言うことができるのです。キリストは神による拒絶を経験し、「わが神、わが神。どうして、私をお見捨てになったのですか」と言いました。キリストは、今日、神の好意と愛からの疎外を感じている多くの人たちと同じ苦しみを味わったのです。 English
聖書には、苦しみについて何と書かれているでしょうか?